阿波尾鶏と鯵煮干しのつけ麺のレシピ(維新、夢、晴、むぎとオリーブ、びぎ屋勝手にコラボ)
- 2014/03/30
- 13:41

暖かくなってきたのでつけ麺を作ってみます。 最近、麺側にも出汁を張るタイプのつけ麺増えてきましたよね。どろどろのつけ麺はあまり好きでは無かったのですが、最近はさっぱりと食べられるものが増えてきたので嬉しいです。麺や維新@目黒のつけ麺が気に行ったのが作ろうと思ったきっかけなのですが、鶏節が手に入らなかったので他のお店の技と組み合わせて作ってみます。◇ 麺や維新@目黒つけダレの上質な醤油の香りを生かした味...
ホウボウの塩ラーメンのレシピ
- 2014/03/29
- 13:06

珍しくホウボウのアラが売っていたので塩ラーメンにしてみます。卵が付いていたので雌ですね。この卵も使います。浮き袋はありませんでした。◇ 材料◆ スープ・軟水 1L・ホウボウのアラ 50cm位の1匹分・手羽先 5個◆ タレ・軟水 100ml・みりん 30ml・干し貝柱 1/2個・干し海老 4g◆ 麺春よ恋100%卵白粉 3%混ぜ加水率40%◆ 他・ラード・空豆・ホウボウの卵・酒・鰹昆布出汁・塩・鶏モモ肉ホウボウのアラです。手羽先は洗って切れ目を入...
燦燦斗の油そばの再現に挑戦!のレシピ
- 2014/03/22
- 12:30

燦燦斗の油そばが美味しかったので再現してみます。初めて食べた油そばが出汁もくそもない、ラー油と酢の味しかしないもので、「こんなもん家で作って食えよ!」と思って以降油そばは嫌いだったのですが、燦燦斗のものは麺も味付けも非常に美味しく、これからはまりそうです(^^)またチャーシューも、ここまでレアなのは初めてですね。晴@入谷や666@駒沢もかなり赤いですが、こちらのは更にレアで非常に美味でした。◇ 材料◆ タレ・...
しおらーめん進化町田駅前の鯵煮干の塩そばの再現に挑戦!のレシピ
- 2014/03/16
- 22:45

しおらーめん進化町田駅前店の鯵煮干の塩そばが美味しかったので再現に挑戦してみます。塩カドは程よく、鯵もかなり強く出ているのですが、それだけでなく様々な風味や旨味のある美味しい塩ラーメンでした。◇ 材料◆ スープ・軟水 1.2L・鶏ガラ 1羽分・鯵煮干 100g・長崎産白背 30g・利尻昆布 4g◆ タレ・軟水 100ml・みりん 20ml・塩(アルペンザルツ) 小さじ1・じねん塩 小さじ2・干し貝柱 1/2個◆ 香味油・米油 80ml・鯵煮干 30g◆ ...
イサキのラーメンのれそれ梅山椒和えのせのレシピ
- 2014/03/15
- 21:56

イサキのアラがあったのでラーメンを作ってみます。イサキ美味しいですよね。とくに皮。具は、これまた好きなのれそれを買ったのですが食べなかったので、梅と花山椒で和えてかけラーメンぽい一杯にしてみました。◇ 材料◆ スープ・水 1.2L・イサキのアラ 40cmくらいの2匹分・生姜 1スライス・ネギの青いとこ 少し・利尻昆布 4g◆ タレ・水 100ml・みりん 30ml・ナンプラー 20ml・濃口醤油 20ml・じねん塩 小さじ3・和三盆 小さじ2・...
グリーンピースと鴨の白湯ラーメンのレシピ
- 2014/03/09
- 20:15

この時期のグリーンピースは非常に美味しいので、ラーメンにしてみたいと思います。当然ですが、缶詰や冷凍でなく生のものを使います。具には前から使ってみたかったプランテン(料理用バナナ)を使ってみました。◇ 材料◆ スープ・軟水 1.2L・鶏ガラ 2羽分・モミジ 150g・生姜 1スライス・玉ねぎ 1/4個・グリーンピース(生のもの) 80g・バター 30g・薄力粉 30g・牛乳 100ml・生クリーム 100ml・ドライトマト 1個・塩 大さじ1.5◆ 具・...
銀座むぎとオリーブの鶏・煮干・蛤のトリプルSOBAの再現に挑戦!
- 2014/03/01
- 22:46

東銀座のむぎとオリーブのトリプルSOBAが美味しかったので再現に挑戦してみたいと思います。溢れるほどの旨味とコク、時間差で押し寄せる素材や醤油の風味、長い余韻など、ラーメン好きが気にするポイントをしっかりまとめてきた印象で、参りました(笑)◇ 材料◆ スープ※鶏・軟水1.2L・手羽先 5個・皮 1枚・生姜 1スライス・胸ミンチ 100g・昆布 4g※蛤・軟水 500ml・中国産蛤 約20個・国産蛤 約10個※煮干・軟水 200ml・白口煮干 30g◆...