がんこ八代目の塩ラーメン(しそ風味)の再現に挑戦!
- 2014/08/30
- 12:54

末広町のがんこ八代目、もうすぐ閉店してしまうそうなので行ってみましたが、非常に美味しかったです。総本家の塩中華に比べると素材のバランスが良く溶け合っていながら、シャープで旨味の強い非の打ち所がないスープだと感じました。総本家のは中盤から終盤にかけて魚介がよく効いて厚み深みがあり、余韻が長くこれも大好きです。チャーシューも大きくて、スープにつけておくといい感じに溶けてきて、スープと良く合い美味しいで...
おうち外食レシピ本にラーメン自作再現レシピ3品を寄稿しました。
- 2014/08/23
- 14:29

行列店・人気店の「おうち外食」簡単レシピ (洋泉社MOOK)posted with AZlink at 2014.8.23洋泉社売り上げランキング: 51353Amazon.co.jp で詳細を見る8/22に洋泉社さんから発売されました、『行列店・人気店の「おうち外食」簡単レシピ (洋泉社MOOK)』に再現レシピ3品を寄稿させて頂きました。分量も含めた材料から手順まで書かせてもらっています。ただ、紙面の都合で製麺の手順は書いていないのでこちらに書いておきます。スパ...
病みつきガッツリ醤油ラーメンのレシピ
- 2014/08/17
- 13:57

お盆休みも最後、肉の切れ端と玉ねぎ、メンマなどが余っていたので竹岡式作れるな、と。ですが以前にも一度やっているので、肉、タレ、スープは竹岡式、麺と具は改造して、ガッツリな醤油ラーメンに改造してみることにします。◇ 材料◆ タレ&チャーシュー・豚モモ肉 300g・豚肩ロース肉 80g・豚バラ肉 250g・かめびし濃口 100ml・巽薄口 100ml・みりん 60ml・水 100mlくらい・ニンニク 1個・ネギの青い所 すこし・生姜 1スライス◆ ...
十三湖のしじみと本枯節の醤油ラーメン
- 2014/08/14
- 13:16

しじみが美味しい季節なので、醤油ラーメンにしてみたいと思います。以前網走湖産のしじみと隠岐の島特産アゴを合わせて塩ラーメンにしてみたのですが、しじみが強すぎてアゴがほとんど死んでしまいました。まあそれでもかなり美味しかったのですが。ということで、今回は更に個性が強い本枯節と合わせてみたいと思います。◇ 材料◆ スープ・軟水 1.5L・阿波尾鶏手羽先 4本・十三湖産しじみ 200g・本枯節 3g・鯖鰹混合節 20g・利尻...
家系ラーメン(豚臭い系)と燻製チャーシューのレシピ
- 2014/08/12
- 14:26

前回クリーミー系の家系ラーメンが上手く出来たので、豚臭い系の家系ラーメンに挑戦してみます。ありますよね。店に入る前から臭うとこ。今はちょっと弱くなったと思うのですが、渋谷の友喜の開店当初みたいなのを目指してやってみます。チャーシューも連休で時間があるので燻製に挑戦してみました。◇ 材料◆ スープ・軟水 2L・ゲンコツ 2本・背ガラ 500g・鶏モミジ 80g・鶏モモ肉 1枚・背脂 100g・ネギの青いところ 1本分・生姜 1...
MENSHO TOKYOのラム豚骨ラーメンの再現に挑戦!のレシピ
- 2014/08/10
- 21:08

今週春日にオープンしたMENSHO TOKYOに行ってみたところ、ラム豚骨ラーメンが非常に美味しかったので再現に挑戦してみたいと思います。度肝抜かれました。ただ、人を選ぶと思うので、羊を食べたことない方は止めた方がいいかもしれません。食べたことある方なら特別好きじゃなくても美味しく食べられると思います。◇ 材料◆ スープ・軟水 2L・ゲンコツ 2本・豚足 1本・鶏モミジ 100g・玉ねぎ 1/4個・りんご 1/4個・にんにく(スペイ...
家系ラーメンのレシピ(※クリーミー系)
- 2014/08/03
- 13:32

冷凍庫の掃除をする必要があったのですが、背ガラやモミジが残ってたので家系ラーメンを作ってみます。実はもう2回挑戦しているのですが、出汁や濃度が薄かったり乳化して全く別物になってしまったりで公開していませんでした。今回もダメもとで、今まで入れなかったモミジ、背脂等を入れてみたところ、美味しい一品になったので公開します。◇ 材料◆ スープ・軟水 1.5L・背ガラ 300g・背脂 100g・モミジ 250g・鶏モモ肉 大1枚・鶏...
トイ・ボックスの冷やしラーメンの再現に挑戦!のレシピ
- 2014/08/03
- 13:02

トイ・ボックスの冷やしラーメンが美味しかったので再現に挑戦してみます。鶏油そばも美味しかったですが、冷やしも絶妙でした。・すこしとろみのある、スッキリとした乾物のスープ・旨味のある、香りの良い生の醤油のタレ・クセの強すぎない鯵煮干しの香味油・ゆずが強めに香る鶏チャーシュー・さわやかな薬味類あたりがポイントだと思うので、色々考えながらやってみました。◇ 材料◆ スープ・軟水 1L・日高根昆布 20g・白口煮干 ...