チョコレートオレンジラーメンのレシピ
- 2016/01/31
- 13:01

今日は久しぶりの創作系。チョコラーメンです。妻と子供がテレビで見たらしく作って〜とせがまれるので作ってみました。難易度高そうなのでダメ元でやってみたのですが、かなり良く出来た一杯になりました!めっちゃオススメです。◇ 材料(2人分)◆ スープ・軟水 800ml・比内地鶏生ガラ 1羽分・真昆布 5g・にんにく 1個・生姜 1スライス・ネギの青いところ 1/2本分・干しエビ 2匹・干し貝柱 1/2個・陳皮 8欠けくらい・八角 ばらした...
麺や庄のの牡蠣の味噌つけ麺の再現に挑戦!のレシピ
- 2016/01/30
- 13:15

麺や庄のの限定、牡蠣の味噌つけ麺がめちゃくちゃ美味しかったので再現してみます。系列店のMENSHO TOKYOは何度か行って限定も何個か食べているのですが、今回はどストライクでした。牡蠣のラーメンはがんこ以外あまり刺さらないことが多かったのですが、こちらの一杯はあくまでも鶏白湯がベースで牡蠣も味噌もそこまで主張せず、全体のバランスがいいことに加えて多彩な具材やソース、オイル等で最後まで楽しく美味しい一杯でした...
今治ラーメンぽい鮮魚ラーメンのレシピ
- 2016/01/24
- 13:00

鮮魚のラーメンが食べたかったので今治ラーメンっぽいのを作ってみます。東京ラーメンショーで食べた時も美味しかったですが、実際に今治の光家に行って食べてみたところ、かなり好みの一杯でした。魚と貝がグワッとくるのですが丁寧な仕事で臭み皆無ですし、旨味もしっかりあって相当美味しいラーメンだと思います。東京にもできないもんかな。◇ 材料(2人分)◆ スープ☆鮮魚スープ・軟水 800ml・鶏手羽元 2個・干し椎茸 小1個・真昆...
悪魔二郎(がんこ総本家のガチ悪魔と二郎コラボ)のレシピ
- 2016/01/23
- 12:41

前からやってみたかったがんこの悪魔と二郎のコラボをやってみます。スープと具はがんこ、麺と油を二郎で組み合わせ。◇ 材料(2人分)◆ スープ・軟水 1.5L・ゲンコツ 1/2本分・モミジ 2個・ネギの青いところ 1/2本分・生姜 2スライス・にんにく 2個・鶏ガラ 1羽分・背脂 30g・かえりいりこ 20g・混合節 10g・羅臼昆布 5g・玉ねぎ 1/4個・干し椎茸 小2個・トンビ 2個・干し貝柱 2個・干し海老 5匹◆ タレ・キッコーマン特選 200ml・ち...
家二郎2016年始・関内バージョンのレシピ
- 2016/01/17
- 12:53

あけましておめでとうございます。今年もマイペースで自作していきます。というわけで年末年始恒例の家二郎を今更。実家に規制した際に良さ気な混合醤油を入手したので使ってみます。その醤油がこちら。2つとも混合方式で、サッカリンの入っていないもの。甘味料が入っているのが本家の醤油とは違いますが、なかなかカネシに近いんじゃないでしょうか。非乳化の方が好きなのですが、非乳化は甘さがあると理想(こじろう渋谷)に近づ...
2015年のラーメン食いまとめ
- 2016/01/09
- 22:47

今週はラーメンを作れないので、メモ代わりに2015年のラーメン(自作じゃなくて外食)のまとめとしたいと思います。一応毎週更新継続中なので途切れるの嫌なんですよね。【概要】ラーメンを食べる機会は大分減りました。東京はざっとですが一周して、宿題点も無くなってきた感じ。系統としては二郎、がんこ、永福町大勝軒が多いですが、ホープ軒、盛運亭、さぶちゃん等老舗のラーメンをよく食べましたね。あとは気になる新店とかもざ...