神奈川淡麗系醤油(乾麺バージョン)のレシピ
- 2016/04/24
- 12:05

昨日総評に書いた通り、こじろうの乾麺が飯田商店みたいなラーメンに合いそうな気がしたので作ってみます。こじろう乾麺はこじろうの各店舗で。◇ 材料(2人前)◆ スープ・軟水 1.2L・比内地鶏生ガラ 1羽分・ネギの青いところ 1/4本分・にんにく 1個・生姜 1スライス・玉ねぎ 1/6個・人参 2cm・干ししいたけ 小2個・利尻昆布 4g・九十九里産青口 10g◆ タレ・鰹鯖厚削り混合節 5g・軟水 200ml・みりん 大さじ1・キッコーマンうすくち生...
非乳化家二郎乾麺バージョンのレシピ
- 2016/04/23
- 12:01

こじろうの乾麺を入手したのでこれでこじろうっぽい非乳化の二郎を作ってみます。二郎食べだして3年目位から突然べらぼうに美味く感じるようになりました。あのキリッと効いた醤油に香りよく食感が良い麺がたまらない。◇ 材料(2人前)◆ スープ+ブタ・前回のスープの残りの冷凍 300ml・軟水1.2L・背脂 200g・豚バラ肉 400g・豚切り落とし 200g・にんにく 4個・玉ねぎ 1/6個・人参 3cm・利尻昆布 3g◆ タレ・キッコーマン超特選...
鰆の塩レモンラーメンのレシピ
- 2016/04/16
- 11:23

鰆の身アラがあったので塩ラーメンを。鮮魚も飽きてきたのでレモンラーメンにします。今治ラーメンじゃないですけど。◇ 材料(2人前)◆ スープ・水 1L・鰆身アラ 1kg・利尻昆布 3g・干ししいたけ 小1個・ネギの青いところ 1/4本分・生姜 1スライス◆ 油・鶏皮 2枚・ネギ 少々◆ 味付け・みりん 大さじ1・サルデニア島の塩 大さじ1.5◆ 麺麺遊記:白椿 2:1 加水率36%◆ 他レモン 鰆です。ほとんどカマの部分。焼いて食べたいで...
荻窪二葉の背脂煮干ラーメンの再現に挑戦!のレシピ
- 2016/04/09
- 11:45

リクエストを頂いていた荻窪二葉の背脂煮干ラーメンが美味しかったので再現に挑戦してみます。燕三条系っぽいのは何度か食べたのですが、今はなき駒沢666ニボガッツ以来の美味しい一杯でした。麺がやわやわなのは好みでなかったので、固めのきしめん系にアレンジ。◇ 材料(2人前)◆ スープ・軟水 400ml・チャーシュー用豚バラ肉 150g・ネギの青いところ 1/4本分・生姜 1スライス・軟水 600ml・九十九里秋採れ青口煮干 100g・軟水 200...
サディスティックヌードルとがんこ純正悪魔を勝手にコラボ!のレシピ
- 2016/04/02
- 10:58

サディスティックヌードルがおいしかったので再現してみます。本物はサディスティックの名に恥じぬ、逃げ場なしのドS仕様だったので、麺とスープをがんこっぽくして和らげてやろうという試み。◇ 材料◆ スープがんこ一条流総本家の純正悪魔ラーメンの再現に挑戦!のレシピと同じ◆ タレヤマサ特選 120mlみりん 大さじ1鯖鰹だし 80mlサルデリア島の塩 大さじ1.5牛薄切り肉 100g◆ 油背脂100g◆ 他一味 小さじ2黒胡椒 大さじ2玉ねぎネギ...
もしも永福町大勝軒が塩ラーメンを作ったら?のレシピ
- 2016/04/02
- 10:41

永福町は混んでるし日吉は全然美味しくなくなって行く気にならないので自作します。何度か作っているのでいつもの醤油だれでなく桑ばらの時の塩のみで味付けパターンでやってみます。◇ 材料(2人前)◆ スープ・軟水 1.4L・ゲンコツ 1/2本・にんにく 1個・生姜 2スライス・ネギの青いとこ 1/4本分・羅臼昆布 4g・干ししいたけ 小2個・混合厚削り節 8g・白口煮干 10g・青口煮干(境港) 25g・玉ねぎ 1/6個・りんご 1/8個・黒胡椒 小さじ1...